BBCがバーチャルストリーミングに50万ポンドを投資

BBCの投資部門BBCベンチャーズは、ブリストルに拠点を置くバーチャルストリーミング企業コンデンスに50万ポンドを投資した。

BBC はまた、コンデンス社と提携して、同社の技術をニューミュージックポータル内で活用する予定だ。ニューミュージックポータルは、仮想の「ゲームのような」3D オンライン環境を作り出すことで、若い視聴者層を取り込むことを目指す取り組みだ。

BBCによれば、観客は専門的なVRや空間コンピューティングのヘッドセットを必要とせず、ノートパソコンやモバイルでNew Music Portalのライブを体験できるようになるという。

アーティストは「キャプチャ エリア」でパフォーマンスを行い、Condense のキャプチャ システムを使用してすべての動きをキャプチャします。パフォーマンスはライブで 3D シミュレーションに変換され、仮想会場にストリーミングされ、参加者はあらゆる角度からパフォーマンスを鑑賞できます。

アーティストのサム・トムキンス氏は、自身の VR ライブでこのコンセプトを実演しました。

コンデンスのCEOニック・フェリンガム氏は次のようにコメントしている。「この提携により、BBCの視聴者は、世界中の人々がゲーム内で集まり、ライブ音楽を体験できる時代に、音楽ファンであることの意味の進化の最前線に立つことになります。何百マイルも離れたところに住むいとこと一緒にコンサートに行き、ニューミュージックポータルを通じてお気に入りのアーティストとリアルな瞬間を共有することができます。」