ESG_VC は、マリオット・ハリソンと提携して、英国、カナダ、米国、オーストラリア、ニュージーランド、アフリカ、アジアの 91 の VC を対象に、ESG イニシアチブに対する姿勢に関する投資家調査を実施しました。
調査では、ESGはネットゼロを達成するためのツールというよりも、成長を促進する機会として捉えられており、調査対象者の半数以上(54%)が「ネットゼロの達成」をESGイニシアチブの最も重要でない動機として挙げていることが明らかになりました。
VC は、社内に ESG の専門知識が不足していると報告しています。ESG に関する業務を主導するサステナビリティ専門家がいる VC は 3 分の 1 (29%) に過ぎません。これは、回答者の 54% が現在 ESG 年次レポートを発行しており、91% の企業が ESG ポリシーを策定しており、87% の企業が指名された ESG リーダーを抱えているにもかかわらずです。このため、ESG とサステナビリティに関する正式なトレーニングを受けていない可能性のある幅広いチームに、ますます多くの業務が委ねられるようになり、業界の連携とリソースの必要性が高まっています。
しかし、ESGは取引に組み込まれ、市場標準になりつつあり、VCの70%が条件規定書に「持続可能性条項」を含め、45%が「多様性条項」を含めています。
ESG_VCの共同創設者兼社長であるヘンリー・フィリップソン氏は、次のようにコメントしています。「この調査は、多くのベンチャーキャピタル企業が現在直面している困難な状況を示しています。投資家は、ポートフォリオにおける価値の重要な推進力としてESGと持続可能性を優先する必要があることは理解していますが、多くの場合、これらの目的に沿って行動するためのリソースや専門知識が不足しています。そのため、ESG_VCとマリオット・ハリソンは、エコシステムと協力して、スタートアップ企業内でESGを展開するための実用的なロードマップを構築する上で重要な役割を果たしています。」
マリオット・ハリソンのベンチャーキャピタル責任者兼パートナーであるデイビッド・ストロング氏は、次のようにコメントしています。「ESGフレームワークは、プライベート市場における多くの議論の最前線に持ち込まれており、これは最初のESG_VCレポートから明らかでした。投資家調査をさらに深く掘り下げると、啓発されました。特に、多様性と持続可能性の条項が欧州の契約書でより一般的になりつつあるという契約書に関する調査結果を見るのは興味深いです(米国で見られる感情の方向とは対照的です)。」
この投資家調査は、Atomico、Molten、Beringea、Oxford Science Enterprises、Astanorなどの大手ベンチャーキャピタル企業が支援する587の新興企業から収集したESGデータの分析に基づいて行われた。