アースショットの優勝者44.01がシリーズAで3,700万ドルを調達

気候技術 44.01 44.01は、CO2を安全かつ恒久的に大規模に除去することを目的とした鉱化技術のために、シリーズAで3,700万ドルの資金調達を実施しました。この資金により、44.01は技術の改良を継続し、商業規模のプロジェクトを開発し、国際的に展開を拡大することができます。

44.01 は CO2 を岩石に変えることで除去します。同社の先駆的な技術は、CO2 の鉱化の自然なプロセスを加速し、捕捉した CO2 を 12 か月以内に永久に除去します。

CO2 を鉱化できる塩基性岩と超塩基性岩はすべての大陸に存在し、44.01 の鉱化技術は真に地球規模の気候ソリューションとなります。鉱化プロジェクトは迅速かつモジュール式に構築できるため、従来の地質学的炭素貯蔵に代わるコスト効率の高い代替手段となります。

エクイノール・ベンチャーズの責任者、ラース・クレヴィエ氏は、「エクイノール・ベンチャーズは、二酸化炭素(CO2)鉱化技術を専門とする企業である44.01への投資を発表できることを誇りに思います。この投資は、気候変動緩和のための革新的なソリューションをテストし、探求するというエクイノールの取り組みにおける新たな一歩を表しています。」と述べました。

「44.01がCO2の鉱化における新境地を切り開き続けていることを私たちはサポートできることを嬉しく思っており、技術を成熟させ、その可能性を検証するために協力していくことを楽しみにしています。」

このラウンドは、アラブ首長国連邦のShorooq Partnersと共同でEquinor Venturesが主導し、Air Liquide Venture Capital、Alumni Ventures、AmazonのClimate Pledge Fund、Climate Investment、Innovation Development Oman、Planet A Ventures、Salica Oryx Fund、Siemens Financial Services、住友商事、その他数社の投資家が参加している。Breakthrough Energy Venturesを含む既存の投資家も、このラウンドに参加することで44.01の技術に再びコミットしている。

44.01の創設者兼CEOであるタラル・ハサン氏は、「私たちは、鉱化が気候の保護と修復に重要な役割を果たすことができると信じています。その使命に尽力し、当社の技術に信頼を示してくれた投資家の方々に感謝します。」と語った。

「当社の投資家は、豊富な国際的な専門知識と経験をもたらし、当社の開発を加速させ、最終的には世界規模でCO2を鉱化することに貢献してくれるでしょう。」

Shorooq Partners の創設パートナーである Mahmoud Adi 氏は、この投資について次のようにコメントしています。「世界的に革新的な炭素隔離ソリューションの最前線に立つ企業である 44.01 と共に、気候技術への最初のリード投資を行えることを大変嬉しく思います。UAE は、国のリーダーシップで道を切り開き、気候技術イニシアチブの推進に重要な役割を果たしてきました。私たちはこのミッションに貢献できることを誇りに思います。私たちは、CO2 除去の安全で永続的かつ拡張可能なソリューションを提供する 44.01 の鉱化技術の変革の可能性を信じています。この投資は、重要な世界的課題に対処し、より持続可能で安全な未来に向かう画期的な技術を促進するという私たちのビジョンと一致しています。」

アマゾンのカーボン ニュートラル化責任者ジェイミー マリガン氏は次のように語っています。「アマゾンは脱炭素化の取り組みに引き続き注力し、大気から炭素を除去する取り組みを支援していきます。44.01 が開発したような炭素の鉱化は、大規模な炭素除去産業の発展に役立つ有望な技術です。この投資は、電気自動車、再生可能エネルギー、低炭素燃料、水素への投資など、アマゾンの既存の炭素削減の取り組みを補完するものです。効果的で耐久性があり、検証可能な炭素隔離の実現の最前線に立つ企業である 44.01 の成長を支援できることを嬉しく思います。」

クライメート・インベストメントのベンチャー部門マネージングディレクター、シンディ・バウ氏は、「44.01への投資を発表できることを嬉しく思います。44.01の革新的な炭素鉱化技術は、世界中の産業の効率的な脱炭素化に貢献できると考えています。クライメート・インベストメントは、独自のパートナーネットワークとCCUSにおける豊富な経験を通じて、この技術の商業化と拡大を支援するのに有利な立場にあり、44.01チームと緊密に協力できることを楽しみにしています」と述べました。

イノベーション・デベロップメント・オマーンの広報担当者は、「IDOは、このようなオマーンの大手スタートアップ企業に投資できることを嬉しく思います。44.01の技術は、オマーン国がネットゼロ目標を達成するのを支援する上で大きな役割を果たすと同時に、同国に投資と経済的展望を誘致すると信じています」と語った。

44.01 はオマーンとアラブ首長国連邦でパイロット プロジェクトを成功裏に完了しました。44.01 は 2022 年に「Fix our Climate」部門で Earthshot Prize を受賞し、同社のオマーンにおける Project Hajar は最近、XPRIZE Carbon Removal Top 20 Finalist に選出されました。