www.smartrans.com
URL・メ-ル転送サ-ビス

日本語URL転送サービス | 無料転送URLサービス | フルネームメール転送 | 超短縮URL転送サービス
無料URL転送
登録方法
設定変更(ログイン)
登録削除
FAQ
トラブルシューティング
規約
ガイドライン
パスワード請求
転送時広告表示
転送後URL表示方式
お問い合せ
当サイトへの
リンクについて
短縮URL表示について
転送後のURL表示方式には実URL表示とここで説明する短縮URL表示があります。
実URL表示は単純な移動と考えていただければ結構であり、転送後においてブラウザのURL欄(アドレス欄)には転送先の本来のURLが表示されます。

これにに対して短縮URL表示では転送後もブラウザのURL欄(アドレス欄)に短縮URLが表示されたままとなります。(機構的にはフレームを用い、当サイトの側で表示されるフレームの内部に転送先の内容を表示させています。)
この場合はブックマークも短縮URLでなされますので、転送先URLの変更もブックマークしていただいた方に何の迷惑もかけずスムーズに行うことができます。

このように便利な短縮URL表示ですが、ひとつだけ欠点があります。
そればリンクをたどって外部のサイトに移動した時でもブラウザのURL欄に短縮URLが残ってしまうことです。
しかし、ご安心下さい。比較的容易に解決できます。
(ただし、以下の解決法はページにフレームを利用していない場合に限ります。転送先のページにフレームを使用している場合にはフレームの機能を充分理解されている場合に限り短縮URL表示をご利用下さい。具体的には target の指定で従来 target="_top"と指定した部分をtarget="_parent" と指定し直すなどの変更が必要となると思います)

外部へのリンクが存在するページのヘッダ部(<head>と</head>で囲まれた部分)に
<base target="_top">
と1行入れるだけでOKです("_top"の最初の"_"にご注意ください)。
そのようなページがたくさんある場合には転送先のページだけに入れてください。

ただし、転送先のページの表示にCGIを利用している場合にはCGI プログラムのソースコードあるいはCGI から読みこまれるデータファイル(HTMLのテンプレートとなるファイル)を書きかえることが必要となる場合があります。

Smartrans Service
Copyright(C) 2004-2022 All rights reserved